ロングホーン トピックス
2008年10月8日 ロングホーンに「ヤマネ」出現!
ヤマネという動物をご存じですか?
ネズミかハムスターのような風貌ですがハムスターと違って長いしっぽがあり、でもネズミと違ってしっぽに毛が生えていて体長5〜6cmほどの愛らしい小動物です。
実は国の天然記念物に指定されていて生きた化石と言われている準絶滅危惧種の珍しい動物なのです。
そんなヤマネが2008年10月8日、ロングホーンに現れました。
左の写真はズボンをよじ登るヤマネです。
10月に入り、北軽井沢は朝方の気温一桁で紅葉も真っ盛りです。
そんな折り、東京で暮らしている息子たちが訪ねてきて、ちょうどお客さまも入っていなかったのでロングホーンの敷地を使って身内でバーベキューをすることにしました。
バーベキューも終わり、後かたづけをしていたらなにやら暗がりで動くものが...
はじめは「カエルかな?」と思ったのですがなんだか毛が生えている...
「ネズミかな?...いや、ネズミじゃないぞ!...」なんとそれがヤマネだったのです。
しかも、靴から足にはい上がり、人の身体をどんどん登って行くじゃないですか...
あれよあれよという間になんと首筋の所まで登ってきてしまいました。
こんなに無防備で野生を生きて行かれるんですかね?...
しかも、森へ返して上げようとしたのに一向に帰ろうとしないでデッキをうろうろ...
と思った矢先、サッシをよじ登ったと思ったら自分より大きい蛾をガブリ!!
なかなかたくましいところを見せてくれました。
その後も一向に帰ろうとしないので、森まで連れて行って放してあげました。
踏んづけたら大変ですから...